森山大道論

森山大道論

写真家としてデビューした1960年代にはじまり、写真への問いをラディカルに突き詰めた70年代、スランプからの再起を果たした80年代、そして躍進を続ける90年代から最新作ハワイまで、「写真とは何か」を問い続けた森山大道の、およそ半世紀にわたる活動の足跡を、エッセイと写真でたどるアンソロジー。
著者 東京都写真美術・芸術館
出版元 淡交社
頁数 201頁
発行日 2008-06
ISBN13 9784473035165
ISBN10 4473035166

関連記事