開発主義の構造と心性
戦後日本は、なぜこれほど「開発的なもの」に依存する社会となったのか。佐久間ダムを事例に、開発主義を支えた心性やレジームの形成過程を、復興期ナショナリズムから「村の日常」、記録映画までを横断しながら描き出す。
著者 | 町村敬志 |
出版元 | 御茶の水書房 |
頁数 | 465頁 |
発行日 | 2011-12 |
ISBN13 | 9784275009517 |
ISBN10 | 4275009517 |