思考を鍛えるライティング教育
「思考プロセスを支援するライティング教育」の最新知見
「レポート・論文指導」に使える豊富な事例
大学・高校・中学での「探究学習」に役立つ
「思考を鍛えるライティング教育」の目標は、変革期を生きる人間形成の基本となる、教養ある「自律した書き手」の育成にある。―序章より
「書くという学習経験を通して、考えるプロセスを支援する」ライティング教育についての最新の知見を集成。様々な観点からの実践報告と分析から、「書く力」を育むための方策を提示する。
本書の特徴
・「書くこと」に必須の「考える」「読む」「対話する」力を育む授業例と教材を多数取り上げている。
・初年次「アカデミック・ライティング」、高校「探究科目」に対応。
・大学ライティングセンターによる質の高い支援事例を紹介。
・中高大〜社会との接続まで、長いスパンで学びを支援している。
「レポート・論文指導」に使える豊富な事例
大学・高校・中学での「探究学習」に役立つ
「思考を鍛えるライティング教育」の目標は、変革期を生きる人間形成の基本となる、教養ある「自律した書き手」の育成にある。―序章より
「書くという学習経験を通して、考えるプロセスを支援する」ライティング教育についての最新の知見を集成。様々な観点からの実践報告と分析から、「書く力」を育むための方策を提示する。
本書の特徴
・「書くこと」に必須の「考える」「読む」「対話する」力を育む授業例と教材を多数取り上げている。
・初年次「アカデミック・ライティング」、高校「探究科目」に対応。
・大学ライティングセンターによる質の高い支援事例を紹介。
・中高大〜社会との接続まで、長いスパンで学びを支援している。
著者 | 井下千以子 |
出版元 | 慶應義塾大学出版会 |
頁数 | 286頁 |
発行日 | 2022-06 |
ISBN13 | 9784766428308 |
ISBN10 | 4766428307 |