奈良美智終わらないものがたり
“はるかな世界観”と“複雑性”を体感する
「奈良美智論」の新たな地点
初期から近作までの作品群を軸に、長期におよぶ取材、関係者の証言とともに、豊富な貴重資料を駆使した画期的モノグラフ。ルーツとしての東北から、音楽に出会った少年期、愛知県立芸術大学、ドイツ修行時代、熱狂的支持を得た2000年代の葛藤、東日本大震災がきっかけとなった北への回帰、そして未来への想いを5章に分けて展開。奈良美智とアジアと欧米をボーダーレスに活躍する美術史家との緊密なコラボレーションにより結実。
◆作品はじめ、旅先でとらえたスナップショット、貴重資料など、およそ400点の画像を収録
◆「日本語版」オリジナルとして、新作9点を特別掲載
彼の芸術は、自身が深く愛する音楽と同様にいつも新鮮で、今ここに必要とされ、流動的なものだ。奈良美智の芸術は、常に前進するための新しい方法を模索し続けている。
―「はじめに」より
奈良美智(なら・よしとも)
1959年青森県弘前市生まれ。美術家。1987年愛知県立芸術大学大学院修士課程修了。1988年ドイツ、デュッセルドルフ芸術アカデミーに入学、卒業後もケルンを拠点に作品を制作。2000年に帰国、以後精力的に作品を制作し、国内外の展覧会で発表を続ける。
著者 | イェワン・クーン |
出版元 | 青幻舎 |
頁数 | 383頁 |
発行日 | 2023-04 |
ISBN13 | 9784861528491 |
ISBN10 | 4861528496 |