流行歌手たちの戦争

動乱の昭和の時代、名もなき庶民に勇気と希望と励ましをあたえつづけた歌い手たち―昭和12年にヒットしたヤクザ小唄、股旅歌謡「流転」「裏町人生」の上原敏、昭和21年、闇市から見上げる青い空に響いた「リンゴの唄」の並木路子、昭和27年、フィリピンの戦犯収容刑務所の地で故郷を想う「モンテンルパの夜は更けて」の渡辺はま子、それぞれの生涯。最前線で戦地慰問で銃後で辛酸をなめた流行歌手たちの戦争。
著者 菊池清磨
出版元 潮書房光人新社
頁数 241頁
発行日 2007-07

関連記事