国境を越える日本アナーキズム

日本アナーキズム史の再検討。幸徳、大杉に限らず、エスペラント語などを駆使し、手紙・雑誌・パンフレットを介して、世界各地と交流してきた日本のアナーキズム。石川三四郎の「土民生活」の着想源、日本に触発されたロシア革命の元闘士、大杉の思想を吸収した朝鮮共産主義者、世界へ発信し続けた延島英一、反戦平和運動と連帯する日本アナキスト連盟...。国境を飛び越えたアナーキーな実践例から日本におけるアナーキズムを捉え直す。
著者 田中ひかる
出版元 水声社
頁数 294頁
発行日 2024-02
ISBN13 9784801007949
ISBN10 4801007945

関連記事