有題無題

昭和30年代当時、どのような本が読まれていたのか。鶴見俊輔、吉本隆明、橋川文三、三島由紀夫、島尾敏雄など、若き思想家・作家たちが当時をどのようにとらえていたのか。同時代を生きた筆者・巖浩が明快に語る。多くの読書人たちを魅きつけた「日本読書新聞」の名物コラム“有題無題”の当時の筆者がみた戦後日本への直言268話。
著者 巖浩
出版元 弦書房
頁数 339頁
発行日 2020-12
ISBN13 9784863292147
ISBN10 4863292147

関連記事