ジャン=リュック・ゴダールインタビュー
<私たちが話すことはできない>
「メディアパルト」二〇二一年一二月三日配信(聞き手=ルドヴィック・ラマン&ジャド・リンドガード/翻訳=久保宏樹)
【今週の読物】
▽ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』への招待22Ulysses オンラインイベント抄録(7)
◇連載=「映画作家とわかりにくさ」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉乙一著/loundraw原案『サマーゴースト』(塚本愛)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(8)
◇連載=中平卓馬をめぐる50年目の日記(柳本尚規)(8)
◇連載=戯史 平成紀〈二月〉(安倍夜郎)(8)
【今週の書評】
〈3面〉
▽マーガレット・マクミラン著『戦争論』(村田晃嗣)
▽MOMENT JOON著『日本移民日記』(前田年昭)
▽楊曦光著/劉燕子監訳『中国牛鬼蛇神録』(柴田哲雄)
〈4面〉
▽リチャード・オヴァリー著『夕闇の時代』(木下 誠)
▽木村中一著『ことのは 日蓮の手紙』(三浦健一)
▽藤井和子著『妖怪民話 聞き歩き』(飯倉義之)
〈5面〉
▽アンリ・カルティエ=ブレッソン著『見ることからすべてがはじまる』(港 千尋)
▽室生犀星 文・濱谷浩 写真『我が愛する詩人の伝記』(堀口すみれ子)
▽高原英理著『日々のきのこ』(倉数 茂)
〈6面〉
▽広松由希子著『日本の絵本 100年100人100冊』(西山雅子)
▽弓削尚子著『はじめての西洋ジェンダー史』(三浦麻美)
▽長谷川清美著『豆くう人々』(脇坂敦史)
〈7面〉
▽吉増剛造著『Voix(ヴォワ)』『詩とは何か』(樋口良澄)