ログイン
トップページ
週刊読書人
2025年版
2024年版
2023年版
2022年版
2021年版
それ以前
ベストセレクション
バックナンバー
セミナー・イベント動画
お知らせ/インフォメーション
マイページ
よくある質問
利用規約
お問い合せ
すべて記事
すべて記事
年代
書評
著者/編者・評者
トップ
紙面データベース
2024年
3530号
読書人 2024-03-08号 (通巻3530号)
主要記事
対談=中井亜佐子×河野真太郎 批評とは何か いまサイードを読むことエドワード・サイード ある批評家の残響
著者/編者:
中井亜佐子
評者:
中井亜佐子
対談=中井亜佐子×河野真太郎 批評とは何か いまサイードを読むことエドワード・サイード ある批評家の残響
著者/編者:
中井亜佐子
評者:
河野真太郎
上川多実インタビュー<世界が信頼できる場であるように>『〈寝た子〉なんているの? 見えづらい部落差別と私の日常』(里山社)〈寝た子〉なんているの? 見えづらい部落差別と私の日常
著者/編者:
上川多実
評者:
上川多実
論潮〈3月〉
評者:
橋爪大輝
文芸〈3月〉
評者:
柿内正午
映画時評〈3月〉
評者:
伊藤洋司
「偉大な映画作家不在の時代」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)
評者:
久保宏樹
〈書評キャンパス〉ホラー映画で殺されない方法
著者/編者:
セス・グレアム=スミス
評者:
村山竣哉
日常の向こう側 ぼくの内側
評者:
横尾忠則
百人一瞬 Crossover Moments In mylife⑥・瀧口修造
評者:
小林康夫
記事一覧へ
紙面ビューアーで開く
このコンテンツは会員限定です。
まずは無料登録をしましょう!
無料会員に登録する
もしくはログイン
ログイン