お知らせ

【eventのご案内】ドゥルーズ『意味の論理学』入門講義 第一回 6月8日(土)18:00~

【eventのご案内】ドゥルーズ『意味の論理学』入門講義 第一回 6月8日(土)18:00~

20世紀を代表する哲学者ドゥルーズ。

その主著を丁寧に読み解き、根本的に思想を変革しようとする、その醍醐味を味わう

■セミナー概要

ドゥルーズの代表的著作であり、最も抽象度が高く難解な『意味の論理学』を精読することを通して、(運動家でも社会批評家でもない)「哲学者」としてのドゥルーズがどのような問題意識を持ち、「哲学」の枠を超えて、ガタリとの共同作業に至ったのか、その原点を探っていく。

「意味」を生成する「論理」とはどのようなものか、このテクストでドゥルーズが参照するルイス・キャロル、レヴィ=ストロース、ラカン、アルトー、ライプニッツ、ストア派といった極めて異質な思想家・文学者の間にどのような関係があるのか考える。

■構成

第一回 『意味の論理学(上)』第一~八セリー(6月8日)

第二回 『意味の論理学(上)』第九~一六セリー(7月13日)

※8月休み

第三回 『意味の論理学(上)』第一七~二四セリー(9月14日)

第四回 『意味の論理学(下)』第二五~三四セリー(10月12日)

第五回 『意味の論理学(下)』付録・シミュラクルと古代哲学(11月9日)

第六回 『意味の論理学(下)』付録・幻影と現代文学(12月14日)

 

■開催要項

講師:仲正昌樹
共催:読書人、作品社
日時:毎週第二土曜日 18時~
(開催の都合により変わることがありますのであらかじめご了承ください)
会場:読書人隣り(千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル6階)
参加費:<事前>1500円 <当日>2000円


■注意事項

・講師の都合で、緊急の日程変更がある可能性もあります。

【来場参加の方へ】
・チケットご購入後、入金完了メールがお送りいたします。当日会場に直接お越しいただき、ご入場時に受付でお名前をお伝えください。
・来場参加→オンライン配信の切り替えは講義前日までなら可能ですので、変更ご希望の場合はメールでお問い合わせください。

【オンライン配信参加の方へ】
・オンライン配信の場合は原則、質問等はお受けできません。
・動画配信はYouTubeにて行います。ご購入者様のみ視聴可能の限定公開設定での配信となります。
・チケットご購入後、配信用URLをご登録のメールアドレスに送付させていただきます。メーラーの受信箱をご確認ください。
・配信URLはご購入者様のみのプライベートリンクですので、拡散や複製はお控えください。
・ライブ配信時、映像または音声トラブルでご視聴に不具合が生じた場合、可能な限り速やかに対応しますのでお気づきの方はチャットにてお知らせいただけますと助かります。

■お申し込みはこちら

読書人WEB会員(18,000円)になれば、
本イベントのアーカイブ版をいつでもどこでもご視聴いただけます!
ご入会はこちらから。

Paper & Back number

「週刊読書人」紙面版のご購入およびバックナンバーのご購入・定期購読のお申し込みはこちらから

Contact Us

「週刊読書人」に関するご相談・お問い合せは専門フォームにてご連絡ください。