1–10 / 24 件
対談=澤田直・菅谷憲興<想像力の子供が読む神経症としての文学>サルトル『家の馬鹿息子ギュスターヴ・フローベール論』(全五巻、人文書院)邦訳完結を機に家の馬鹿息子ギュスターヴ・フローベール論
寄稿=海老坂武サルトル『家の馬鹿息子』邦訳完結に寄せて家の馬鹿息子ギュスターヴ・フローベール論
「これからの公共図書館を考える(前編)」
論潮〈3月〉
文芸〈3月〉
「ベルイマンの映画の特性」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)
〈書評キャンパス〉ポップス歌手の耐えられない軽さ
このコンテンツは会員限定です。まずは無料登録をしましょう!
もしくはログイン