政治・法律・社会の記事
3,281–3,290 / 3,305 件
-
-
- [週刊読書人]2025/07/18号
- 著者/編者: 外山文子・小山田英治・岩坂将充編
- 評者: 兼原信克
猛威を振るうストロングマン 外山 文子・小山田 英治・岩坂 将充編著 兼原 信克 冷戦が終わり、自由主義秩序が世界を覆うという希望が世界を包んだ。性急なワシントン・コンセンサスの下で「グッド・...
-
福祉権運動のアメリカ 土屋 和代著 前嶋 和弘 本書はアメリカにおける福祉権と人種やジェンダーをめぐる諸問題に迫っている。 中心になるのが、貧しい黒人のシングルマザーたちである。シングルマ...
-
-
労働環境の不協和音を生きる 堀川 祐里編著 村田 隆史 帯に書かれた文章(「生きるために働いているはずが、労働によって日々の生活やいのちが脅かされる実情がある」「耳を澄ませて不協和音を聴けば、...
-
ドイツ赤軍Ⅰ 1970―1972 RAF著 高橋 順一 待望の本が出版された。初の本格的なドイツ赤軍(RAF)に関する資料集の翻訳である。ドイツ赤軍といえば、西ドイツ経団連会長シュライアーの誘...
-
-
-
-
- [週刊読書人]2025/02/21号
- 著者/編者: ロナルド・ドラブキン
- 評者: 川成洋
ラトランド、お前は誰だ? ロナルド・ドラブキン著 川成 洋 一九四一年一二月八日(日本時間)、日本海軍機動艦隊の奇襲作戦によるハワイの真珠湾攻撃。日米開戦の四ヵ月前、ユーゴスラヴィア人弁護...